事業内容 |
私たちは、当事者の視点からサービスを創り提供します。
(1) サービス内容
■
バード&アテンダントサービス
(移送サービス&ヘルパー派遣事業)24時間対応
車イスやストレッチャーを利用している方々を通院や外出時など多様な場面でリフト付き車輌を使って送迎を行ったり、私的契約の介助者派遣を行っています。会員登録が必要で年会費3,000円と専用の同意書に記入事項有り。利用は、予約制となっておりますが当日でも都合がつけば伺います。料金は5km又は30分以内1,000円の料金が掛かります。
なお、予約の状況によって利用できない場合もございますのでご了承ください。今年は、日本財団様より寄贈の日産キャラバンも登場!(写真:右)
■
介護保険
(札幌市生活支援型ホームヘルプサービス事業)24時間対応
要介護認定で認定された場合に家事援助と外出支援、身体介護と相談・助言の4つのサービスを提供します。外出支援では、バードと違い年会費や利用料は掛からず自宅と病院での介助が介護保険の対象となります。札幌市内の外出に対しては、1時間4,200円自己負担が420円負担となります。
■
自立ホーム
(重度重複障害者〔児〕対応ケア付共同住居)24時間対応
西区二十四軒に開設した自立ホーム24では、重度重複障害を持っていても自立生活や共同生活を体験することができます。もちろん車いすやストレッチャーを利用している方でも宿泊できます。24時間アテンダントが常駐するので万が一、介助が必要なときにはサービスを受けることが出来ます。料金は、1泊1,000円(ただし食費などは実費別)で利用することが出来ます。
■
障害者ヘルパー(札幌市障害者[児]ホームヘルプサービス事業)
4月以降24時間対応
障害者(児)のいる家庭で小学生以上の身体・知的・精神障害者の方を対象として、身体介助・家事援助、外出支援、日常生活支援等のサービスを提供します。料金は所得によって自己負担がありますので各区保健福祉サービス課、各市障害福祉課までご確認下さい。なお、支援費制度は平成15年度4月より開始されます。申請はお早めに!
(料金は、事業所に直接支払い、支援費は代理受理という形をとります。)
(2) 営業時間
■ 事務所営業時間
毎週月曜日~金曜日 土日、祝日、年末年始は除く
通常営業時間【8:00~20:00】
■ サービスの提供
毎週日曜日~土曜日 土日、祝日、年末年始は休まず営業
サービス利用時間【9:00~20:00】
※利用者のニーズにお答えして変更されることがあります。
■ サービスの予約受付・お問い合わせ
毎週日曜日~土曜日 土日、祝日、年末年始は休まず営業
予約・問い合わせ時間【9:00~18:00】
※内容によっては事務所営業時間内でお答させていただくことがあります。